2013年6月1日土曜日

Apache OpenMeetingsでビデオ会議をしてみませんか?


ビデオ会議とは、簡単に説明するとみんなでテレビ電話することです。
離れた場所にいる、複数の相手の顔を画面上で見ながら、お話すること。

Apache OpenMeetingsを使うと、無料でビデオ会議環境がつくれます。
画面共有もできるので、「見たいプレゼンがあるんだけれど、離れた場所でやるからなー。」
という時にも、プレゼンする人に画面共有をお願いすれば、プレゼンを聞くことができます。

Apache OpenMeetingsはセットアップも簡単!
ビデオ会議、試してみませんか?

□サーバーセットアップ
2つのソフトウェアをインストールするだけです。Javaをインストールして、Apache OpenMeetings(zip)を解凍して、設定するだけです。
記録機能を使うためには他にもいろいろと必要ですが、
テレビ会議をするだけなら、すぐにセットアップできます。

サーバはWindowsでも、Linuxでも、Macでも大丈夫です。Java最高。
ちょっと試してみたい場合にはWindows、みんなで使うときにはLinuxを使うと良いと思います。

では、セットアップ手順。
1. Javaのダウンロードとインストール
2. Apache OpenMeetingsのダウンロードとインストール
3. Apache OpenMeetingsの設定と起動

1. Javaのダウンロードとインストール
http://java.com/ja/download/ からJavaをダウンロードします。
exeファイルがダウンロードされるので、ダブルクリックで実行してください。

2. Apache OpenMeetingsのダウンロードとインストール
http://incubator.apache.org/openmeetings/downloads.html から Apache OpenMeetingsをダウンロードします。
zipファイルがダウンロードされるので、右クリックで解凍してください。

3. Apache OpenMeetingsの設定と起動
 Apache OpenMeetingsを解凍したフォルダにできる、binフォルダに移動します。
以下のコマンドをコマンドプロンプトにコピー&ペーストします。(下の行を選択して、右クリック→コピーした後に、コマンドプロンプトで右クリック。)
./admin.sh -i -email admin@example.com -group mygroup -tz "Asia/Tokyo" -user myadmin --password mypassword
↑のコマンドでは初期ユーザを作っています。メールアドレスがadmin@example.com, 会議室を共有するグループがmygroup、時間が東京時間、ログインIDがmyadmin、passwordがmypasswordのユーザを作っています。

最後に起動。
red5.sh
これだけ。
あとは、ブラウザで http://{hostname}:5080 にアクセスしてみてください。
ブラウザにFlash Playerが入っていれば、openmeetingsを使用することができます。
ブラウザはChromeで使用すると、音が割れる(というか、ぶつぶつになるというか。。。)ことがあるのでFirefoxやSafari等をおすすめします。
停止は
でできます。

テレビ会議、お楽しみあれ。

1 件のコメント: